高濃度ビタミンC点滴は、点滴により直接体内に大量のビタミンCを投与し、ビタミンCの血中濃度を非常に高くすることができます。そのため、細胞の隅々にまでビタミンCが行き渡り、体内の余剰な活性酸素を中和するだけでなく、コラーゲンの生成を促進したり、メラニン色素の産生を抑制したり、すでにあるメラニン色素を還元することで、美肌、アンチエイジング効果を示します。また、免疫力増強や抗ストレス効果など様々な作用を発揮します。
高濃度ビタミンC点滴は、12.5〜50g(レモン750~5,000個分に相当する分量)のビタミンCを1~2時間ほどかけて点滴します。これを月に1~3回、効果を確認しながら量と期間を調整していきます。
白玉点滴には高濃度グルタチオンと高濃度ビタミンCが含まれています。グルタチオンはビタミンCと同様に強い抗酸化力とメラニン色素の産生を抑制する力を持ちます。それだけではなく、グルタチオンの持つチオール基(-SH基)が、日々の生活で知らない間に蓄積する有害金属(水銀、鉛、有機リンなど)を体外に排出=デトックスしてくれます。
白玉点滴は、さらなる美白とデトックス効果を得ることができる点滴です。
人間の身体に必要とされている希少栄養素のビタミンやミネラルなどを点滴することにより、急速に血中濃度を上昇させて薬理効果を発揮させる治療法です。米国メリーランド州のジョン・マイヤーズ医師が考案し、喘息や慢性疲労、うつ病の治療に応用。その後、米国ホリスティック医学会のアラン・ゲイビー会長によって広められ、現在は米国中の統合医療クリニックの標準医療となっています。慢性的な痛みや、体の不調がある方の、体内組成バランスを整え健やかにする作用があります。