ヒト胎盤ホルモン=プラセンタ(メルスモン)は更年期障害の治療薬として厚生労働省から認可されているお薬です。定期的に注射することで治療効果を期待することができます。
また、病気の治療以外にも、疲労回復・自己免疫疾患・アレルギー疾患の改善、美肌・アンチエイジングなどの美容効果が認められているため、広く活用されています。
更年期障害と診断された場合、病気の治療として保険適応になりますので、治療は保険の範囲内で行うことができます。
プラセンタ療法が保険適応となる病名は限られていますので、厚生労働省が認可した病名の方以外は保険でプラセンタ療法を受ける事ができません。
その場合、自費でのプラセンタ療法をご提供しております。
プラセンタには健康保険の適応が認められている更年期障害の治療以外にも以下の効果・効能が期待されます。
当院使用のプラセンタ注射は感染のない健康なヒトの胎盤を原料として作られます。
更にメーカーでは、加水分解処理・滅菌することで感染症に対する安全対策を講じています。
※プラセンタ注射の発売以来、細菌やウィルス等による感染の報告はありません。
しかしながら、変異型クロイツフェルト・ヤコブ病等の伝搬リスクを理論的には完全に否定することはできません。
プラセンタ注射を受けると献血ができなくなりますので、ご承知おきください。